\お気軽にお問い合わせください/
高耐震– tag –
-
エムアンドエー設計工房の変遷について その1 by宮崎
今回から数回に分けて私みやざきと会社、そして弊社の家づくりの変遷についてお話してゆきます。 会社名の由来 こんにちは、宮崎です。 今年は創業して30年の節目にあたります。そこで今回はエムアンドエー設計工房の変遷についてお話したいと思います。現... -
柏市O様邸の輸入サッシを交換
20年以上前に注文住宅をご依頼いただいた柏市のお客様 O様邸は弊社の記念すべき第1号の柏市で設計施工した高気密高断熱の注文住宅で、当時日本にはまだ少なかった遮熱高断熱ペアガラス樹脂サッシをアメリカより直輸入して施工した物件です。 時は20年を過... -
『台風や地震に備える~電気設備でおまかせ防災』 By中西 2024.09.03
9月1日は防災の日ということもあり、最近の大型台風や近い将来に南海トラフ地震が起こる可能性が高いとされている昨今、防災に関する意識が非常に高まっているので、前回の8月6日の中西ブログ“全部見せます我が家の収納キッチン編”に続きパントリー編をお... -
長期優良住宅の基準(by堀)
長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられている、優良な住宅のことを言います。 「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づいて、その建築や維持保全等の計画が認定を受けることになります。 認定を受ける上で満た... -
柏市新柏の水廻りリフォーム 2
解体が終わり、ユニットバスが当初の想定通りの大きさ、天井高さ、ドア高さ、開閉方法、給排水設備や電気設備で問題はないのか?などのチェックを住宅設備メーカー(今回はリクシル)と行います。 キッチンダクトが天井にある 調査の結果、事前調査では確... -
柏市新柏の水廻りリフォーム 1
柏市新柏のO様邸水廻りのリフォーム工事です。 内容は、ユニットバス、洗面化粧台の交換に伴う内装工事及びトイレ便器及び内装、、、etc O様宅はマンションの6階なので、外部廻りからエレベーター内、そして降階の廊下などの養生。 養生1 養生2 養生3 工事...