『全部見せます!我が家の収納~モノがいっぱいあっても片付く方法 パントリー・冷蔵庫編』 By中西 2024.10.15

過去のブログはこちら
過去の現場日誌はこちら

本日の中西ブログは・・・

「キッチン編」 「食器棚(パントリー)編」に続き今日は『パントリー・冷蔵庫編』をお送りいたします。

このブログが、家を家を建てる時やリフォームする時の

間取り決めや住宅設備選びの参考になればと思います。

又、片付け方がわからない。

どこにしまったのか収納場所がわからなくなってしまう。

断捨離できない。

そんな方にも

少しでもお役に立てたら嬉しいです。

パントリーとはAI の概要によると

キッチンやダイニングの近くにある収納スペースで、食品や食器、日用品などを置くために使用されます。

食品庫とも呼ばれ、キッチン収納に入らない調理器具や消耗品、飲料水、保存食などをストックしておくことができます。

『パントリー』

我が家のパントリーは幅78cm×奥行45cm×高さ天井までと、とってもコンパクトなので、電子レンジ以外の家電品とゴミ箱、すぐ手の届くところに置いておきたいこまごましたモノを収納しています。

食品のストック類は床下収納やキッチン下キャビネットを利用しています。

家電収納として使っている理由は・・・

ショールームなどでは家電品がカウンターの上にかっこよく展示してありますが、実際の住宅では、カラーの統一感はなく、トースターがこげついていたり、炊飯器が手あかだらけだったりします。

その周りにお菓子やパンが出ていると生活感が丸出しです。

リビングからみて生活感を感じないことが出しっぱなしにしないメリットですが、その他にも使った後に必ず拭いてから片付けることで汚れは最小限で清潔です。

パントリー下段

ゴミ箱と水切りかごが置いてあるワゴンを入れ、料理時には出して使います。

ワゴン下段に置いている黒のごみ箱はビニールゴミと生ごみを入れ、横にはS字フックで空き缶やペットボトルをビニールの手さげ袋に入れて、ゴミを4つに分別しています。

ワゴンの周りの3方の壁は突っ張り棒を活用しています。

奥の壁には3本の突っ張り棒に6種類のビニール袋(ゴミ袋など)を掛けています。

向かって左側は雑紙、右側には2本の突っ張り棒に住居用洗剤などを掛けています。

写っていませんが孫の手などもS字フックで引っ掛けています。

中段

おもに炊飯器やトースター、パン焼き機などの家電とキッチンペーパーを収納しています。

その他におせんべいが入っていた空き缶を利用して普段使うマウスウオッシュや目薬、サプリ、ガムテープなどetcこまごましたものをひとまとめにして収納しています。

サプリ入れは2Lのペットボトルをちょうどよい大きさにカットして、切り口で手を切らないようにビニールテープで巻いて使っています。

上段

棚が足りない為、軽いランチョンマットは突っ張り棒を活用した棚をつくり収納しています。

その上の段には100均で購入した黒のA4ファイルケースにタオル、取扱説明書、ダスター、料理本などを入れています。

サイズが様々な取扱説明書はA4クリアホルダーに100均のラミネート付きインデックスを付けて収納しているのでとても見やすく、すぐに取り出せて便利です。

一緒に保証書もしまっています。

冷蔵庫』

冷蔵室

上段には浄水器の水を1Lのペットボトル10本分10Lをローリングストックしています。

床下収納にも箱買いした飲み水はストックしていますが、水は多くて困ることはありません。

その他の段では食べ残したものなどのお皿ごと入れられるゆとりスペースを一か所作り、その他の場所はモノの定位置を決めてダイソーの冷蔵庫収納ストッカーに収納しています。

冷気の吹き出し口をふさがないよう収納ストッカーは穴が開いていたり、高さがないトレーなどにし、詰めすぎにも注意しています。

野菜室

どんなに注意していても土汚れや野菜カスが落ちて汚れてしまう野菜室。

紙袋を利用した上で、野菜は全て、鮮度保持袋に入れています。

野菜室から取り出すとこんな感じです

紙袋は様々な大きさがあり、折り曲げれば大きさ調整が簡単に出来、ビニールと違い自立し、プラスチックとも違い、入れるものに合わせて膨らんだり、押されても潰れたりと柔軟性があるので、私は冷蔵庫に限らず色々な収納場所で使っています。

冷凍室

肉や魚など小分けにし、保冷バックに入れています。保冷バックはダブルクリップに付箋を付けて入っているものを表示しているので上から一目で何が入っているのかが分かります。

空きスペースには冷蔵室同様に水を入れたペットボトルを保管しています。

停電時には冷凍品や冷蔵品の保冷剤代わりになり、飲み水や身体を冷やすことも出来るのでいざという時に役立ちます。

余談ですが・・・

ダイソーのロール付箋5m×4巻入りがとっても便利!

字が書けるマスキングテープやセロテープなど色々使ってみましたが、冷たいものに貼ると字が書きづらかったり、貼ってもすぐに取れてしまったりとなかなか良いものに出会えませんでしたが、この付箋は字が書きづらいこともなく、何にでも張り付き、取れにくいのに取りやすい、なんといっても20mもあって110円とお値打ちなどで超お薦めです。

過去のブログはこちら
過去の現場日誌はこちら

\ お気軽にお問い合わせください /

柏・我孫子の注文住宅のエムアンドエーに電話でお問い合わせ
柏・我孫子の注文住宅のエムアンドエーにメールでお問い合わせ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次