\お気軽にお問い合わせください/
堀– Author –
堀
お客様の一生一度の家作りのお手伝いが出来るようにがんばります。
197?年埼玉県生まれ2000年M&A設計工房 入所
【資格・登録】2級建築士/CAD利用技術者 2級
【趣味】読書
- スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について その4(by堀)
前回お話ししました、改正建築物省エネ法による省エネ基準への適合義務についてですが、新築でなく「増改築」の場合はどうなるでしょうか。 現行の制度では、省エネ基準への適合義務があるのは原則として「300㎡以上の非住宅」です(状況により、届出義務...堀 - スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について その3(by堀)
前回は改正 建築物省エネ法(令和4年6月公布)による主な変更点について、お話ししました。 その変更点の中でも、 省エネ基準適合義務の対象拡大については、特に大きく注目される内容となっています。 2025年(令和7年)4月以降に着工する原則全ての住宅...堀 - スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について その2(by堀)
建築物省エネ法の改正により、建築物の省エネ性能のさらなる向上を図るため、どのような変更が出てくるのでしょうか。改正 建築物省エネ法は2022年(令和4年)6月に公布されており、施行開始日は公布から1~3年以内となっています。主な変更点は以下の...堀 - スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について(by堀)
今週に入って、この時期にしては日中に暖かさを感じるようになりました。今後さらに暖かくなる日があるようで、そろそろ花粉も飛び始める時期ということで警戒しています・・・。 2025年4月1日以降に着工する建築物全てにおいて、「建築物のエネルギー消費...堀 - スタッフブログ
2025年 法改正 準耐力壁について
こんにちは!スタッフ 堀です。 木造建築物において、「耐力壁」とよばれる壁があります 建物に加わる、地震や風による力に耐えるために配置される壁であり、基本的に「十分な量(長さ)の壁が存在していること」・「平面的にバランスよく配置されている...堀
12
- スタッフブログ
2025年 法改正 準耐力壁について
こんにちは!スタッフ 堀です。 木造建築物において、「耐力壁」とよばれる壁があります 建物に加わる、地震や風による力に耐えるために配置される壁であり、基本的に「十分な量(長さ)の壁が存在していること」・「平面的にバランスよく配置されている...堀 - スタッフブログ
敷地内に水勾配を(by堀)
ゴールデンウィークの期間が終わりました。お天気に恵まれ、行楽地も大賑わいだったようですね。私は遠出とまでは行きませんでしたが、久しぶりに友人と会い、一緒にお茶をしてきました。 連休明けは打って変わって、本降りの雨模様。 少し前にブログで豪...堀 - スタッフブログ
市街化調整区域について(by堀)
不動産の情報や、都市計画図等を見ているとよくみられる言葉、「市街化調整区域」。 都市計画区域内において定められる「市街化を抑制すべき区域」であり、市街化を推進する「市街化区域」とは対照的なものです。 ※市街化区域・市街化調整区域に分けること...堀 - スタッフブログ
長期優良住宅の基準(by堀)
長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられている、優良な住宅のことを言います。 「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づいて、その建築や維持保全等の計画が認定を受けることになります。 認定を受ける上で満た...堀 - スタッフブログ
東京ステーションギャラリー(by堀)
東京駅にある東京ステーションギャラリーへ 先日、東京駅にある東京ステーションギャラリーへ行ってきました。 東京駅といえば、赤いレンガが特徴的な「丸の内駅舎」の外観が有名です。1914年に開業し、戦後には復旧工事が、また2007年から2012年にかけて...堀 - スタッフブログ
豪雨への備え(by堀)
事務所の目の前の田んぼから、カエルの声が聞こえてくるようになりました。 これからは、気温だけでなく湿度も上がり、梅雨や集中豪雨など雨も多くなっていきます。床下・床上浸水のような事態だけでなく、雨漏りのような小さな現象であっても、水が建物に...堀 - スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について(by堀)
今週に入って、この時期にしては日中に暖かさを感じるようになりました。今後さらに暖かくなる日があるようで、そろそろ花粉も飛び始める時期ということで警戒しています・・・。 2025年4月1日以降に着工する建築物全てにおいて、「建築物のエネルギー消費...堀 - スタッフブログ
他人事ではない話(by堀)
地震などの大きな災害により、住宅に被害が発生すると、必ずと言っていいほど出てくるのが災害に便乗した悪質商法。住宅の被害状況を調査するとうたい、調査後に本来は必要のないような補修工事等を進めてくる、契約を迫るというもの。消費者庁などからも...堀 - スタッフブログ
「東京防災」より・耐震化チェックシート(by堀)
最近、大小にかかわらず地震が多いことで、耐震や防災に目を向けられることが多いと感じます。 東京都が発行しているサッシ「東京防災」には、地震を始めとした災害に対する備えについて、様々な情報が記載されています(写真は平成27年に発行されたもの・...堀 - スタッフブログ
自由学園明日館(by堀)
先日、池袋にある「自由学園明日館(じゆうがくえん みょうにちかん)」という建物を見学してきました。 自由学園は、大正10年(1921年)に女学校として設立さた学校です。この建物が学校として使われたのは13年ほどで、生徒数の増加により学校自体は、...堀 - スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について その3(by堀)
前回は改正 建築物省エネ法(令和4年6月公布)による主な変更点について、お話ししました。 その変更点の中でも、 省エネ基準適合義務の対象拡大については、特に大きく注目される内容となっています。 2025年(令和7年)4月以降に着工する原則全ての住宅...堀 - スタッフブログ
敷地内に異なる用途地域がある場合(by堀)
建築物を建築するうえで、重要となる「用途地域」。 都市計画区域内において、都市の環境保全や利便の向上のために設けられるものであり、建築基準法において建築できる建築物の種類や規模の制限などが地域ごとに定められています。 大きく分けて住居系・...堀 - スタッフブログ
子育てエコホーム支援事業 申請受付開始(by堀)
ようやく桜が満開となりました。あいにくの天気で、今年はあまりいい桜の写真が取れませんでしたが、桜以外も花がたくさん見られる季節です。あちこちの花壇を見るだけでも心が明るくなりますね。 さて、2024年3月29日より、「住宅省エネ2024キャンペーン...堀 - スタッフブログ
改正 建築物省エネ法について その2(by堀)
建築物省エネ法の改正により、建築物の省エネ性能のさらなる向上を図るため、どのような変更が出てくるのでしょうか。改正 建築物省エネ法は2022年(令和4年)6月に公布されており、施行開始日は公布から1~3年以内となっています。主な変更点は以下の...堀 - スタッフブログ
ブロック塀の安全性(by堀)
大規模な地震災害が発生するたびに、建築物の耐震性が注目され、時に耐震診断や改修が行われることがあります。 ですが、地震発生時に損傷・倒壊の恐れのあるものは家屋だけではありません。平成30年(2018年)6月に発生した大阪北部地震では、倒壊したブ...堀