\お気軽にお問い合わせください/
住宅施策– category –
-
2025子育てグリーン住宅支援事業
先日2025子育てグリーン住宅支援事業のホームページがUPされました。 今回は戸建の注文住宅を中心に、その概要や要件など、ホームページを参考にお送りします。 ・2025子育てグリーン住宅支援事業とは、 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅... -
GX志向型住宅の意義とその特徴
今年度の2025住宅省エネキャンペーンでは新しく「GX志向型住宅」という分類が登場しました。 GXとは、グリーントランスフォーメーションの略で環境保護や持続可能な開発を推進するための取り組みを指します。具体的には、企業や社会が持続可能なエネルギー... -
2025住宅省エネキャンペーン始まる
政府は2050年までのカーボンニュートラルの達成に向けて本年11月22日、「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を閣議決定しました。 その一環として2025年度から申請受付が開始される「高水準の省エネ住宅の新築」への補助金が制定されて... -
リフォーム減税 その2 by 宮崎
桜も散り、春というより夏が来たという気候です。 私は既に長袖は仕舞い、半袖にしました。 省エネリフォームについて さて前回お話したようにリフォーム減税では耐震の他、バリアフリーリフォームや省エネリフォーム、同居対応リフォーム、長期優良住宅化... -
2024年度 リフォーム減税 by宮崎
令和6年度のリフォーム減税の内容が発表されました 減税の柱は、 リフォームにおける所得税控除 増改築の住宅ローン減税 リフォームにおける固定資産税軽減 1)のリフォームでの所得税控除では6つの内容があります。 まずは、 ・耐震リフォーム ・バリアフ... -
子育てエコホーム支援事業 申請受付開始(by堀)
ようやく桜が満開となりました。あいにくの天気で、今年はあまりいい桜の写真が取れませんでしたが、桜以外も花がたくさん見られる季節です。あちこちの花壇を見るだけでも心が明るくなりますね。 さて、2024年3月29日より、「住宅省エネ2024キャンペーン...
1